富加町のあまいけファミリー歯科
  歯科/小児歯科/矯正歯科/歯科口腔外科/審美治療/ホワイトニング/インプラント/歯の予防

当院の治療方針

ファミリー

当院はより一日でも長くご自身の歯で生活して頂く事を考え『歯の予防』を推進させて頂きます。
痛くなる前に「歯科医院」に行く訳は?
それは大切な”歯”を失う2大原因である「虫歯」と「歯周病」からお口を守るため…


予防歯科の重要性
資料

「8020(ハチマルニイマル)運動」

「8020(ハチマルニイマル)運動」をご存知でしょうか?
80歳になっても20本以上自分の歯を保とうという、日本歯科医師会が推進している運動です。20本以上の歯があれば硬い食品でもほぼ満足に噛めるとされています。


資料

歯の先進国と言われるスウェーデンでは既に
20本以上が達成されアメリカ・オーストラリア・オランダでは15本以上となっています。

各先進国に比べ日本人の歯は80歳の時点で平均5〜6本しか残っていません。日本は先進国の中ではワースト1、2を争うほど虫歯にかかる割合が多いのです。

各先進国に比べ日本人の歯は80歳の時点で平均5〜6本しか残っていません。日本は先進国の中ではワースト1、2を争うほど虫歯にかかる割合が多いのです。




診療科目について

  • 小児歯科

    小児歯科

    小さいお子様には定期的なフッ素塗布による予防や検診、染め出しをしての歯磨き指導を主体としております。嫌がるときに押さえつけてやるような無理な治療は致しません。先ずはゆっくりと医院の雰囲気に慣れていって下さい。又、歯並びの矯正相談もお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 一般歯科

    一般歯科

    大人の方については日々の生活習慣の見直しやご提案をさせて頂き、歯周病と糖尿病の因果関係についても詳しく説明させて頂き『自分の歯で一生美味しく食事を摂る』事をメインテーマとしてお話させて頂きます。又、治療に関しては極力痛みの少ない様に表面麻酔(塗る麻酔薬)や電動麻酔器を使った治療のご提案をさせて頂きます。


  • 入れ歯治療

    入れ歯治療

    やむを得ず、歯を失ってしまった方「噛むこと」を諦めないで下さい。当院では保険でもしっかり噛める入れ歯のご提案をさせて頂きます。初めて入れ歯を使用する方は抵抗を受ける方も多いです。合わなくて入れ歯を使わなくなると、他の歯にも悪影響を及ぼします。止むを得ない時は保険外となりますが、バネの無い入れ歯のご提案もさせて頂きます。見た目も自然で付けてる事が気付かれにくい入れ歯です。

  • 審美治療

    審美歯科

    歯の色が気になる。以前治療した所が変色してきて合わない。 等、特に前歯の見た目で気なる方には本物の歯と変わらない様な審美的な治療のご提案をさせて頂きます。ただ、見た目だけでなく本質は機能回復ですので、事前にしっかりとご要望をお聞かせ頂く為のカウンセリングの時間をしっかりと設けさせて頂きます。
    こちらは、保険適応外となります。その分持ちも長く安心していただける治療をさせて頂きます。


  • 矯正歯科

    矯正歯科

    矯正治療の目的は、一番は、矯正により歯をきれいに並べることで歯磨きし易い環境を作ることにあります。そうすることで、虫歯や歯周病といった病気になりにくくすることができ、また美しい口元を得ることができます。
    お気軽にご相談ください。

  • マウスピース矯正

    マウスピース矯正

    歯列矯正をしたいけれど他人に矯正治療をしていると思われたくない、以前矯正治療をしたけれど少し戻ってしまったので矯正治療をやり直したいがブラケット治療はもうしたくはないと、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。実は歯にブラケットをつけなくても矯正治療ができるマウスピース矯正という方法があるのです。マウスピース矯正は透明なマウスピースを交換しながら歯並びをきれいに治していく治療法です。見た目には矯正治療をしていると分かりにくい治療法なので、30代〜60代の女性に人気の治療法です。

    マウスピース矯正 800,000円(税別)

ホワイトニング

ホワイトニング

ホワイトニング

・ホームホワイトニング
来院時間がなかなかとれない方でもできる
上下別々の漂白も可能なご自宅で行うホワイトニング。
おひとりおひとりに合わせた
マウスピース+高濃度ホワイトニングジェルを用います。
約2週間の時間を要するため再着色することがあまりなく、
ブラッシングによりお口のケアも同時にでき、
白さ・お口の中の健康の向上に効果的です。

片顎 15,000円(税別)
上下顎 27,000円(税別)